KATOH GAKUEN - NEWS & TOPICS -
2023.08
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
>>
2023.10
チアリーダー部が全米 NO.1 に!
2月1日(土)、本校チアリーダー部が「全米ダンスチーム選手権大会」で
シニア部門第1位
に輝きました。
フロリダ州オーランド・ディズニーワールド内で行われた同大会は全米最大(=世界最大)の大会です。
アメリカ以外の国のチームがチャンピオンになったことで、全米の大きなニュースになりました。
優勝‥表彰式の後で
学校‥正面玄関前
2014-02-07(00:30) :
部活動
:
》加藤学園高等学校ホームページはコチラ
このページのトップへ
« 前の記事
ホーム
次の記事 »
このページのトップへ
プロフィール
Author:加藤学園高等学校
NEWS&TOPICSへ
ようこそ!!
このブログでは、本校の最新ニュースをお届け致します。
リンク
加藤学園高等学校HP
ブログトップページ
最新記事
陸上部が市町村駅伝に参加しました! (12/13)
サッカー部が決勝トーナメント進出をきめました! (10/24)
音楽部が定期演奏会を開催いたします! (10/06)
野球部ベスト4進出! (09/23)
1年生の文理説明会、進路講演会がおこなわれました。 (09/16)
「沼津ブランドガイドブック」の表紙デザイン、第3位に選ばれました! (09/14)
「私の一言」が実施されました。 (09/14)
野球部の大会組み合わせが決まりました! (09/10)
夏のオープンキャンパスが実施されました。 (09/09)
野球部が東部地区優勝をはたしました! (09/09)
夏のオープンキャンパス参加部活動一覧について (09/03)
9月4日(火)の休校について (09/03)
野球部が県大会出場を決めました! (09/03)
柔道部、バドミントン部、陸上競技部が全国大会に出場しました! (08/17)
第7回 高等学校応援団フェスティバルin静岡 (08/11)
吹奏楽部が県大会出場を決めました! (08/09)
終業式、全国大会壮行会がおこなわれました! (07/18)
「イブアイしずおか」に、本校チアリーダー部、書道部、煎茶部、陸上競技部が紹介されます! (07/17)
野球部が2回戦に勝利しました! (07/17)
夏のオープンキャンパス参加の部活動一覧がでました! (07/03)
野球部、夏の大会の組み合わせが発表されました! (06/25)
チアリーダー部が全国大会出場を決めました! (06/25)
柔道部が東海大会に出場しました (06/25)
陸上部が全国大会を決めました! (06/20)
6月23日(土)公開授業時間割 (06/11)
男女ソフトテニス部が東海大会出場を決めました! (05/29)
陸上競技部が東海大会出場を決めました! (05/29)
バドミントン部が全国大会出場を決めました! (05/28)
柔道部が全国大会出場を決めました! (05/28)
薬学講座が行われました。 (05/25)
カテゴリ
未分類 (81)
学校からのお知らせ (28)
イベント (72)
部活動 (157)
その他 (32)
行事 (113)
シリーズ (0)
芸術品シリーズ (6)
涼 シリーズ (8)
交通安全 (6)
全記事表示リンク
全ての記事を表示する
月別アーカイブ
2018/12 (1)
2018/10 (2)
2018/09 (10)
2018/08 (3)
2018/07 (4)
2018/06 (5)
2018/05 (9)
2018/04 (4)
2018/03 (5)
2018/02 (3)
2018/01 (3)
2017/12 (2)
2017/11 (7)
2017/10 (4)
2017/09 (3)
2017/08 (4)
2017/07 (2)
2017/06 (6)
2017/05 (7)
2017/04 (7)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (3)
2016/11 (4)
2016/10 (5)
2016/09 (1)
2016/08 (3)
2016/07 (1)
2016/06 (5)
2016/05 (4)
2016/04 (10)
2016/03 (3)
2016/02 (5)
2016/01 (10)
2015/12 (9)
2015/11 (8)
2015/10 (4)
2015/09 (5)
2015/08 (7)
2015/07 (8)
2015/06 (6)
2015/05 (11)
2015/04 (8)
2015/03 (2)
2015/02 (7)
2015/01 (5)
2014/11 (7)
2014/10 (5)
2014/09 (6)
2014/08 (7)
2014/07 (3)
2014/06 (8)
2014/05 (15)
2014/04 (9)
2014/02 (1)
2014/01 (1)
2013/12 (2)
2013/11 (4)
2013/10 (4)
2013/09 (2)
2013/08 (4)
2013/07 (6)
2013/06 (12)
2013/05 (4)
2013/04 (6)
2013/03 (8)
2013/02 (6)
2013/01 (6)
2012/12 (2)
2012/11 (3)
2012/10 (4)
2012/09 (8)
2012/08 (11)
2012/07 (3)
2012/06 (4)
2012/05 (3)
2012/04 (7)
2012/03 (9)
2012/02 (14)
2012/01 (10)
2011/12 (11)
2011/11 (8)
2011/10 (9)
2011/09 (12)
2011/08 (17)
2011/07 (14)
このブログのQRコード
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS